新型コロナウイルスファックス相談票について
投稿日 : 2020年3月7日
最終更新日時 : 2020年6月21日
投稿者 : admin
カテゴリー : センターより
ろう者に分かりやすい新型コロナウイルスファックス相談票を作成しました。
次のような症状がある方はご注意ください!
〇息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある場合
〇重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの軽い風邪の症状がある場合
※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの基礎疾患がある方
透析を受けている方
免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
〇発熱や咳など軽い風邪の症状が続く場合
(4日以上続く場合は必ずご相談ください。
強い症状や解熱剤を飲み続けなければならない場合もすぐに相談してください。)
・妊婦の方は、念のため、重症化しやすい方と同じように症状が出たら早めに相談してください。
・小児の方は、小児科医による診察が望ましく、帰国者・接触者相談センターやかかりつけ小児医療機関に相談してください。
このような症状がある方はファックス相談票を
地域の保健所や長崎県庁、長崎県聴覚障害者情報センターへ送信してください。
