長崎県聴覚障害者情報センターは長崎県内の聴覚障がい者のためのセンターです

X 手話つき動画

XC2006-001 趣味講座 楽しいウオーキング〈手話ビデオ・DVD版〉

 生活習慣病やメタボリック症候群の予防には、運動習慣がとても大切です。健康のために皆さんもウオーキングを始めませんか?ウオーキングの基本や効果的な方法、長続きの工夫について、筑波技術大学及川力教授が手話で分かりやすく解説します。

「ことばから学ぼう(解説編)」は健康に関する用語を土谷道子さんが手話解説します。利用区分A-3

利用区分 A-3 時間 34
XD2013-001 東日本大震災 ~被災聴覚障害者支援(岩手・宮城・福島)~

 2011年3月11日に起きた東日本大震災では、多くの聴覚障害者の方々や、そのご家族も被災した。

被災した聴覚障害者の方々の体験と、岩手県聴覚障害者協会、福島県聴覚障害者協会、宮城県ろうあ協会、救援中央本部の支援活動について伺う。

また、震災をきっかけに各地で行われている防災の取り組み例を幾つか紹介する。

利用区分 A-3 時間 105
XD2006-001 壁を拓く、社会を開く ー昭和30年~40年代のろうあ運動ー〈手話ビデオ・DVD版〉  昭和30年代から40年代にかけて起こった聴覚障害者の社会的な出来事。その出来事に関わった当事者が、当時を振り返り証言する。証言するのは「手話サークルみみずく設立」について持田隆彦氏、「京都ろう学校授業拒否」について大矢暹氏、「運転免許裁判」について樋下光夫氏と支援者を代表して河合洋祐氏。利用区分A-3
利用区分 A-3 時間 60
XE2014-001 大学を目指すあなたへ ~大学選びのポイント~  ろう・難聴高校生が大学進学を目指す際の大切なポイントを、先輩のろう・難聴大学生から経験やメッセージを聞く。また、現在の日本の障害学生支援の一例として、同志社大学の障がい学生支援制度と日本社会事業大学の聴覚障害者大学教育支援プロジェクトを紹介する。
利用区分 A-3 時間 45
XE2006-001 「自然災害を知り備える 平成の災害史」 〈手話ビデオ・DVD版〉

 有珠山の噴火、雲仙普賢岳の大火砕流、奥尻島の地震による大津波、阪神淡路大震災、91年の19号台風・・・等。平成に入ってから日本列島を直撃した自然災害の様子を映像で振り返りながら、毎年のように必ずどこかで起きる自然災害から尊い命や財産を守る対策を考える。日本損害保険協会制作作品。手話ワイプ入り。

利用区分A-3

利用区分 A-3 時間 25
XJ2006-001 手話かみしばい 「ジャックと豆の木・はだかの王様」〈手話ビデオ・DVD版〉

 だれもが知っているイギリス民話「ジャックと豆の木」とアンデルセンが書いた「はだかの王様」。「ジャックと豆の木」は、ジャックが大切な牛と取りかえた魔法の豆が、ぐんぐん伸びて雲の上の大男の城へ。

「はだかの王様」はバカな人には見えない洋服を着て王様が町を歩く。その様子を野崎誠さんと内田園子さんが表現豊かに手話で語る。利用区分A-3

利用区分 A-3 時間 28

お気軽にお問い合わせ下さい TEL 095-847-2681 FAX 095-847-2572 受付時間 9:00 - 17:00 (水 ~21:00)
火曜休館日

PAGETOP
Copyright © 長崎県聴覚障害者情報センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP